図子メンタルクリニック

香川県さぬき市志度2383番地1

  日祝
8:30~12:30 × ×
14:00~18:00 × × ×
087-870-2355
087-870-2311

 患者さんの調子よくなってしばらくその状態が続いていると、減薬を開始します。あまり早く減薬すると症状が再燃する場合もあるのでやや遅れ気味に減らすのがコツです。初めて薬を飲み始める時に止められなくなるのではないか、薬に依存するのではないかと心配される方がいますが、もちろん心配する必要はありません。計画的に薬を減らしていけば、問題なく服薬を終了することができます。

 当院では状態がよくなっている患者さんに数か月先の終了の見通しを告げています。着地に向かって心の準備をしてもらうのです。

 うつ病が再発した方は1回目の時と違って逆に慎重になっていますが、そういう場合は特に早くから着地(治療終結)の準備をします。もちろん、再発の危険性がゼロではないのでやめるか続けるかは選択にはなります。単発型のうつ病の方であれば終了はそれほどむずかしくありません。不安障害の方の場合、症状は充分にコントロールできているけれども完全に薬をやめるのは不安という方が多いのですが、それはよくわかります。薬を漸減して最少量にし長期処方で治療を継続します。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
087-870-2355
  日祝
8:30~12:30 × ×
14:00~18:00 × × ×
対応エリア
さぬき市、東かがわ市、高松市、三木町、香川県内、徳島県内
 
対応できる疾患
うつ病、躁うつ病/双極性障害、気分変調症、統合失調症
不安障害(パニック障害、広場恐怖症、社会不安障害、全般性不安障害など)
強迫性障害、ストレス関連障害(適応障害、PTSD)、解離性障害、身体表現性障害(疼痛性障害、心気障害/病気不安症を含む)
認知症(アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、血管性認知症
発達障害(注意欠陥多動性障害、自閉スペクトラム症)、知的障害
摂食障害、パーソナリティ障害、習慣および衝動の障害

他にも対応できる疾患がありますので、お問い合わせください。スタッフが可能な範囲でお答えします。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽にどうぞ

087-870-2355

<診療時間>
平日 8:30~12:30、14:00~18:00
土曜 8:30~12:30
※日、木、祝祭日は除く

ごあいさつ

027b.jpg
院長の図子義文です。

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

図子メンタルクリニック

住所

香川県さぬき市志度2383番地1

診療時間

平日 8:30~12:30、14:00~18:00
土曜 8:30~12:30

定休日

日、木、祝祭日