図子メンタルクリニック
香川県さぬき市志度2383番地1
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
健康保険は使えますか?
はい、使えます。
薬が処方された方は、当院での支払いのほかに調剤薬局での支払いも必要です。
普通診断書などの文書代は保険外での支払いとなります。
------------------------------------------------------------------------------------
再診は予約制ですか?
はい、予約制です。診察は予約の方が優先となります。
ご予約いただいた日にご都合が悪くなった場合は変更も可能ですので、
お気軽に電話にてご連絡ください。
当日の予約もおおむね可能ですので、お問い合わせください。
予約なし診察も可能ですが、混雑の具合によってしばらくお待ちいただくことがあります。
------------------------------------------------------------------------------------
初診の時には、どのくらい時間がかかりますか?
予診と診察を合わせて2時間程度が目安です。
ただし、状態によって所要時間はかわってきますし、また当日の混み具合によっても
若干かわってきますので、ご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------------
初診の時に、どんなことを聞かれるのか不安です・・・
初めに待合室で問診表にご記入いただきます。
診察ではご自身のつらい症状をそのままお話しいただければ結構です。
何を話していいかわからない場合もこちらからお聞きしますのでご安心ください。
すべてをありのままに話したくない場合もあると思いますが、もちろんそういうときは
すべてお話しされなくて結構です。
------------------------------------------------------------------------------------
検査はありますか?
はい、あります。
当院で可能な検査(血液検査、心理検査)は必要に応じて行います。
お薬によって定期的な血液検査が望ましい場合があるので、ご説明いたします。
CT、MRIなどの画像検査が必要な場合は医療機関をご紹介し、
当院から予約をお取りします。
------------------------------------------------------------------------------------
どんな症状があれば診てもらえるのですか?
「眠れない」「息苦しさ」など、このページの冒頭のような症状がある場合は
もちろんですが、認知症が疑われる場合や発達障害が疑われる場合などさまざまな
状態の方の診察を行っています。
症状はいろいろですので、お気軽にお問い合わせください。
------------------------------------------------------------------------------------
家族のことで相談したいのですが・・・
ご家族のことで相談がある場合は、おおむねお受けすることが可能です。
ただし、ご本人の診察でなければ自費となりますので、ご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------------
カウンセリングは受けられますか?
はい、可能です。カウンセリングを希望される方はお申し出ください。
毎週火曜と金曜の午前中にカウンセラーが対応します。
なお、初めての方の場合は医師が診察を行ってからカウンセリングを
予約しますので、ご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------------
処方されるのは先発医薬品ですか、それとも後発医薬品(ジェネリック医薬品)ですか?
令和6年に大きく制度がかわり、調剤薬局で出される医薬品はジェネリック医薬品
(後発医薬品)が原則となりました。敢えて先発医薬品を希望した場合は後発医薬品
との差額を実費で支払う必要があります。
なお、先発医薬品でなければいけない合理的な理由がある場合には差額なしで先発医薬品を
受けることが可能です。その際には医師が処方箋の所定の項目にチェックすることが必要です。
詳しくは診察時にお尋ねください。
------------------------------------------------------------------------------------
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
対応エリア | さぬき市、東かがわ市、高松市、三木町、香川県内、徳島県内 |
---|
対応できる疾患 | うつ病、躁うつ病/双極性障害、気分変調症、統合失調症 不安障害(パニック障害、広場恐怖症、社会不安障害、全般性不安障害など) 強迫性障害、ストレス関連障害(適応障害、PTSD)、解離性障害、身体表現性障害(疼痛性障害、心気障害/病気不安症を含む) 認知症(アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、血管性認知症 発達障害(注意欠陥多動性障害、自閉スペクトラム症)、知的障害 摂食障害、パーソナリティ障害、習慣および衝動の障害 他にも対応できる疾患がありますので、お問い合わせください。スタッフが可能な範囲でお答えします。 |
---|